

人材派遣でも、人材紹介でもない
持続可能な形ではたらける
子育てと家事に追われていっぱいいっぱい、正規雇用で採用されづらい。そんな現状を打破しませんか。
新しいスキルや知識を得るための学びの場「ままone」も無料でご用意。初期費用を投資する必要はありません。
あとは、前に向かって進むのみ!自分で未来の扉を開きましょう。
社会課題解決型オンラインスタッフ
ままよろとは?
ままよろとは、クライアント様の人材不足によるお悩みを、多種多彩なひとり親を中心によって
解決するサービスです。
ままよろでお仕事するスタッフは、ままoneアカデミー提供の無料カリキュラム研修受講が必須。
弊社独自の研修カリキュラムを卒業し、テストに合格した方のみが作業にあたります。
何があっても一定のクオリティで業務を遂行する「辞めない従業員」を雇った気持ちで
お任せいただいています。
お仕事に関して
こんなお悩みありませんか?

夜などの空き時間に少しでも稼ぎたい
子どもと過ごす時間も大切にしたい
新しいスキルを身につけたい
同じ境遇の仲間とつながりたい
ままよろを選択しませんか
4つの強みで解決します
持続可能なチーム編成
足りないところをサポートしあう
独自の無料研修カリキュラム
コミュニティやイベントもあり


ままよろではこんな人を
探しています
ひとり親の方
同じひとり親同士、お仕事を通じて分かち合えるものがたくさんあります。主体的にままよろのお仕事に取り組める方、全国の同じ境遇の方と支え合う気持ちを持っている方、大歓迎です。
ひとり親ではない方
ままよろではたらくひとり親の方は、時間や行動範囲にどうしても制限があります。どんな境遇のもとに産まれた子どももみんな未来の宝物。そんな環境を理解し、支えてくださる方を募集しています。

スタッフたちのスキルは多種多彩
こんな先輩たちがいます

営業職歴8年

秘書歴 10年

インスタグラマー フォロワー 1000人

デザイナー歴 12年

こんな業務をサポートします
ひとり親に支持される理由

チームで支え合える
一人で全てをお任せするのではなく、チームとして対応しますので、不意の体調不良などにもすぐにサポートできます。
子どもを優先できる
基本在宅ワークなので、小さなお子様を見ながらでも作業可能です。ひとりお留守番せずに一緒に居ることができます。
新たなスキルを獲得できる
今までに経験してこなかった業務にも、カリキュラムを経て新たなスキルとして活かすことができます。
在宅ワークで収入アップ
本業と同額にはなりにくいですが、副収入レベルの収入アップを見込めます。
全国に仲間ができる
同じ女性、しかも同じひとり親同士、お仕事を通じて分かち合えるものがたくさんあります。一人じゃないという気持ちになれます。
隙間時間を活用できる
本業と家事の隙間時間で対応可能なお仕事もあります。時間の有効活用はママならではのスキルです。ぜひ時間を効率よく使いましょう。
ご期待に添えない場合もあります
ままよろでは下記のようなことをお求めの方のご期待に添えないかもしれません。
ミスマッチが起きないためにも、正直にお伝えいたします。

今すぐにお仕事が欲しい方
弊社では、クライアント様の依頼に対し、お仕事のご案内をしています。スキルや作業可能な時間帯などがクライアント様のご希望とマッチしない場合、すぐにお仕事をご紹介する事ができません。生活が苦しくすぐにお仕事が必要な方には、適切なサポート先をご紹介させていただきます。

「報連相」をしっかりと!
信頼関係のもとでお仕事をお渡ししているため、これらのことが意識できない方は、お仕事をご依頼できない場合があります。また、受託している仕事の担当を変更する場合もあります。

一人でお仕事を完了させたい方
担当者の急な体調不良、お子様のための休暇が必要となった場合、クライアント様にご迷惑をおかけしないために、基本2人1組で行っております。業務設計上、必ずチームで仕事を行うため、個人プレイでバリバリ仕事をこなしたいという方にとっては、お仕事をご依頼できない場合もございます。

ネガティブ発言の禁止
心身共に余裕がない方。自責他責ではなく、何事もこの状況を改善するためには?と思考&発言ができる方を担当者としています。ネガティブ発言が多く、チームの士気を下げてしまうと判断した場合にはお仕事を後退していただく可能性があります。
ままよろは登録も講座受講もすべて無料
その理由は、すべての方には平等にチャンスを与えたいから!
ぜひ気軽にLINE登録し、私たちの思いに触れてください。
ままよろを始めるには?
ままよろでのお仕事受託には、無料研修カリキュラム「ままoneトレーニング」の受講と合格が必須です。
1
ままoneトレーニングへ登録
まずは、ままoneトレーニングへご登録ください。各種個人情報などをご登録いただきます。
2
ままoneトレーニングでの無料研修カリキュラム
ままoneトレーニング(無料研修カリキュラム)を進めていただき、合格を目指していただきます。
3
お仕事確定のタイミングで業務委託契約締結
合格後に面談となります。ママのスキルや希望、生活状況をお聞きした上で、お仕事をアサインします。
ご登録方法
STEP
1
ままよろ公式LINEへご登録
LINEアプリを起動して右のQRコードを読み取り、ままよろ公式LINEに登録します。案内に沿って動画視聴後、ボタンより「ままoneトレーニング申し込みフォーム」へ進んでください。

STEP
2
各項目を入力し、ままoneトレーニングへの登録を完了してください。
ままoneトレーニングのコミュニティへ参加
STEP
3
プロフィールの入力
マイページからご自身のプロフィールを編集できます。
自己アピールにもなりますので是非ご登録ください。
STEP
4
動画一覧の順番に沿ってカリキュラムを進めてください。
動画に沿って研修カリキュラムを進めてください。
一部選択制となっていますが、全て受講していただいてもかまいません。
最後に総合テストに進んでください。
STEP
5
課題提出および総合テスト終了後、本部スタッフと zoom 面談
STEP
6
受託可能な案件発生まで待機。
発生のタイミングで業務委託契約締結
よくある質問
-
カリキュラムを終えたらすぐに継続的にお仕事がもらえるのでしょうか?いいえ。カリキュラム完了後、担当者にマッチするお仕事が見つかった場合は、 お仕事正式依頼⇨委託契約⇨業務開始となります。 卒業後、マッチするお仕事が見つからなかった場合は、すぐに提供できない可能性がございます。
-
皆さん、いつお仕事をしているのですか?本業の隙間時間やお子様を寝かしつけた後に、1〜3時間ほど作業を行なっています。 また、時間が自由に使える方には、日中時間が長めのお仕事をご依頼する場合もございます。
-
報酬はいくらもらえますか?担当していただくお仕事にもよりますが、平均して5000円〜数万円の報酬をお支払いしております。
-
PCがなくてもお仕事はできますか?PCがなくてもできる作業はございます。 しかし、現状PCをお持ちの方の方がご依頼できる作業は多くなります。 PCの購入をご検討の方は、どの機種が良いかなどご提案も可能です。
-
子どもの体調不良でお休みできますか?基本的に作業は最低2人1組で行なっていただきます。 お子さまやご自身が体調不良の場合には、ペアの担当者または本部がサポートに入ります。 シフトの変更にも柔軟に対応しております。ただし、連絡はお早めにお願いいたします。
-
契約形態は何ですか?業務委託契約です。 個人事業主様として活動していただけます。
-
ままよろでフルタイムでお仕事をしたいです。可能ですか?現在、フルタイムでのお仕事は募集しておりません。